トーミトにほんご英語ゼミ・事業計画書

 

 

 

 

 

事業の概要

 

 「英語を楽しく学びたい」「英語の実力伸ばしたい」という日本人は少なくないと思う。また、日本語力を向上させたいという外国人の方も、少なからず、本庄市内および近郊に存在すると思う。この二種の人々が、英語と日本語を使って異文化交流をしながら、楽しく、効果的に、外国語を学び続けるコツを身につける場を、私は提供できると思っている。その場を提供する事業を「ト―ミトにほんご英語ゼミ」と称し、ゼミ(=勉強会)を開催する。

 

 その際、私が12年の大学非常勤講師の仕事をする中で培った、三位一体の学習法を中心に据えてアドバイスをしながら勉強会を進めていく。こうした形での勉強会を続けながら、各人が自分にあった学習法(もしくは、指導方法)を見つけ出すお手伝いができたらよいと考えている。

 

 

 

3つのゼミ

 

本庄にほんご英語ゼミ
 4月開講の前期と10月開講の後期とからなる。ともに15回ずつ150分の勉強会を、高卒者~社会人を対象として開催する。定員は10名とする。会場は本庄市の「はにぽんプラザ」の部屋で、時間は土曜日の 10:0510:55 を予定している。通年の会費を 2,000 円とし、これには、テキスト代 1,000 円+税とサブノート代 500 円(税込)が含まれている。
 本年、令和元年度は、後期のみの開催とし、会費は、テキスト代別、700円とする。

 

出張にほんご英語ゼミ
 各家庭や、参加希望者が利用申請した会場に、私が出向いて勉強会を行う。これは、11から15までの少人数制で行うことにする。対象は中学生~社会人とする。
 今のところモニターを募って、このゼミの存在を知ってもらうことが大事だと思っている。具体的には、150分の勉強会に3ヶ月(=週1回、12週)無料モニターとして参加してもらう。サブノートが欲しいという人には 500 円(税込)で買ってもらう。
 時間は、
 午前の部
   9:059:55           10:0510:55 (or 10:3511:25)
 午後の部
   14:0514:55 (or 13: 3514:25)
   15:0515:55 (or 14:5515:45)
 夜の部
   20:0520:55 (or 19: 30 以降、21:00 までで、参加者の希望する
   時間)
 将来的には、1回50分のゼミで、1,500 円の会費をいただきたいと考えている。また、定期的に参加する人に関しては、当ゼミの営業カレンダーに沿って、1週間に1回、4週でひと月とし、月謝 5, 000 円で、一年に44週、ゼミを行うこととする。
 また、児玉・本庄郡市外への出張は、参加者に交通費を支払っていただくこととする。

 

吉田林にほんご英語ゼミ
 これは、本庄市児玉町吉田林の私の自宅のダイニングで、11で行うものである。対象、無料モニター、サブノート、時間、将来的な費用に関しては、「出張ゼミ」と同じにする予定である。

 

 

 

お問い合わせ

 

・携帯電話…070-4806-5313

 

・メール…tohmitotohmito@yahoo.co.jp

 

・郵便…〒367-0211 埼玉県本庄市児玉町吉田林25番地3

 

 

 

外国語学習・指導の方法論の現状

 

    Let’s Enjoy Practice.

 

Face-to-face(にんげん)シャドーイング」「3ペンの読書術」「書き込み辞書ノート作り」による三位(さんみ)一体(いったい)の学習法を提唱
Face-to-face(にんげん) シャドーイング:

 

ペアまたは3人で、1人がテキストを音読し、残りの人がそれをシャドーする。

 

3ペンの読書術:

 

…個人的に興味をひかれるところ
…客観的に大事そうなところ
・黒…見たことはあるが思い出せない、しっくりこないところ

 

書き込み辞書ノート作り:

 

30枚のノートを見開き1ページすつでAZまで割り振って、黒線を引いた表現の文脈が分かる部分を左ページに、辞書にある定義と文例を右ページに書き写す。

 

 

 

定休…火曜日終日・木曜日午前

 

 

 

ブログ…Google にて、アサブロ tohmito で検索してもらいたい。または、http://tohmito.asablo.jp/blog/ で直接アクセスしてもらいたい。

 

 

 

ホームページ…https://tohmito.jimdofree.com/ ブログのホーム画面の右側「このブログについて」のところにリンクがある。